1960s Vintage PAYDAY Herringbone Overall ヴィンテージペイデイヘリンボーンオーバーオール

Category : Tops














1960s Vintage PAYDAY Herringbone Overall
















































































description

1960s Vintage PAYDAY Herringbone Overall

1960年代頃のPENNEYS製ヘリンボーンオーバーオールになります。ネームタグはPAYDAY。ヴィンテージワークでは御三家的なブランドですね。物も良いので、味の出方も最強です。摺り切れやリペアもしっかりディテールになっているので、ただのダメージ物とは一味違いますよ。ここら辺はフレンチワークと似てますね。経年変化でモノが良くなっていくのも、デニムやヘリンボーンツイルの醍醐味でしょう。

股の部分はドーナツボタンが使われています。何気ないこう言う金属パーツも雰囲気を形成する上で重要なディテールです。燻んだ感じがまた◎です。

細身から普通体型の男性にぴったりなサイズ。レングスが少し長めなので、ご自身の長さに合わせて裾上げしても良いと思います。裾のダメージも無くなるので。勿論私みたいに捲って履くのもアリです。

実寸だと大きめに感じると思いますが、実際はちょうど良いサイズです。少しゆったり目に履いてください。

オーバーオールもヴィンテージが見付かり難くなってきています。今回のような味の出た物は一点物なので、お好きな方にはお勧めです。敢えて大人な方に履いて頂きたいですね。ジャケットなんかと合わせて。

モデル体系:175cm、60kg。

普段国内ブランド物でMサイズを着用しています。ヴィンテージのシャンブレー等で151/2を着用。Gジャン等で40、ヴィンテージのN-1デッキジャケットで38をジャストで着用しております。ヴィンテージのジーンズではW32相当を履いております。こちらのオーバーオールに関してもちょうど良く履けます。


■Date 1960s ■Material(素材) 100%Cotton ■Size(実寸)W40,L32相当


■Size(実寸)(多少の誤差はご了承くださいませ)

■Size(実寸)(多少の誤差はご了承くださいませ)

●ウエスト 約102cm (胴回り実寸)

●レングス 約 83cm (股下の実寸)

●腿幅   約 34cm (股付け根から10cm下がった部分の横幅)

●裾幅   約 26cm (平置での裾幅)

●全長   約164cm (ベルトの山部分の上部から裾先までの実寸)※これよりも短くできます


condition
程よい使用感、リペア等はございますが、生地もしっかりしており全体的に綺麗です。


販売価格

15,800円(内税)

購入数
     

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Shop

ANNE-TRE
13:00-21:00 不定休

仙台市青葉区本町2−4−14 2F
022-738-8071
tomoya_onuki@hotmail.co.jp

Cart

View Cart

Search

Recommend

Category

Feeds

RSS - ATOM